2010年7月アーカイブ

 こんにちは、今日は断続的な雨みたいですね。
ちょっと勢いがありすぎる気がしますが作物にとって
恵みの雨になって欲しいものです。

 さて、タイトルのとおり突然ですが今週末は土曜日のみ、
国連大学前に出店することが決まりました!
(あーまた直前の告知になってしまった。。。)
 先週に引き続き、枝元も午前中だけお店に立つ予定なので
よろしくお願いします。



先週末の国連大学のマーケット、とても暑かったにも関わらず
チームむかごのブースにもみなさん足を運んでくださって
ありがとうございました!
(卵が売り切れてしまっていてあとから買いに来てくださった方、
すみませんでした。土曜日はガッツリ準備しますので)

それではまた土曜日に◎


 こんにちは。ご無沙汰してしまいましたね。。。

今週末のラインナップはこんな感じです! ↓↓

  ・むかご

  ・天草

  ・長谷川牧場の自然卵

  ・X.Oラー油

  ・雑穀クッキー

  ・清水さんの梅漬け

  ・栃木の有機栽培農家さん 粂川米子さんの甘長唐辛子


未定 もしかしたらある、かも。

  ・焼きなすの南蛮味噌


/////////////////////////////

 しかし最近あっついですねー。

前回のファーマーズマーケットで私はバテてしまいました。

最近農作業中のおばあちゃんが熱中症で亡くなってしまったというニュースもみました。

どうか体に気を付けてお過ごしください。

と言いながらもファーマーズマーケットでお待ちしています。









 



おはようございます。

タイトルのとおりですのでぜひ生の声を聞きに

Farmer's Market@UNU、チームむかごのブースにいらしてくださいね。

昼間に書こうと思っていたのですが、サーバーの関係で

お知らせが遅くなってしまいました、すみません。(どっちにせよ前日)


7月のチームむかごの出店スケジュールですが、


1週目、4週目に

国連大学前のマーケットに

出ます!


1週目の明日あさってのラインナップです。

・むかご ☆(=レシピつき)

・天草  ☆

・卵

・ラー油

・焼きナスの南蛮味噌

・雑穀クッキー

・梅漬け(※)

・スイスチャード

・きゅうり ☆

・ラディッシュ

・ブルーベリー



今回初登場の「梅漬け」。

刻んでパック詰めするところから見ることができたのですが、

この梅が大きい!


そしてとっても色もきれいなんです。

大量のシソと漬け込むことでこの色を出しているそうです。

漬け材料のシソだけのパックも売っているので

ゆかりご飯が大好きなかたは要チェックです。


それではまた明日、会場でお会いしましょう!!



このアーカイブについて

このページには、2010年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年6月です。

次のアーカイブは2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。