10月16日発売のオレンジページ 巻頭17ページの『おいものはなし』にむかごが載っています!
なんでかというとリーダー枝元が特集のお料理を担当したからなのですが、今回は編集部の方からむかごをカタログにいれる話をいただきました。
うん、みんなもっとむかごに注目すればいいのに。
今回はむかごを使った料理はのっていないのですが、代わりに先日食べたむかご入りの里芋グラタンをご紹介したいと思います。
完成図がこちら
白いグラタン地にむかごが映えていい感じです!
そしてレシピがこちら
<里芋のグラタン むかごのせ 2人分>
グラタンの素 350g(NHKのレシピだと全体の1/2量)※
里芋 4個分(300g前後)
玉ねぎ 1/3個
ベーコン 2枚
ピザ用チーズ 50g
オリーブオイル 少々
ゆでむかご 適量
1.
里芋は皮付きのまま半分に切って耐熱ボウルに入れてふたかラップをし、電子レンジで6分前後を目やすに竹串がすっととおるまで加熱する。粗熱をとって皮をむく。
2.
フライパンにオイルを入れて中火で熱し、ベーコンと玉ねぎを炒める。しんなりしたら里芋を加えて木ベラなどでつぶしながら炒め合わせる。
3.
グラタンの素を加えて混ぜる。なじんだら味を見て薄ければ塩コショウでととのえ、上煮ピザ用チーズをふって蓋をする。
4.
中火で3分ほど焼く。チーズが溶けたらゆでむかごを散らし、パセリのみじん切りや粗引き黒胡椒をふって出来上がり。
※グラタンの素の作り方はNHKきょうの料理テキスト10月号の19ページに載っています。
ゆでむかごを載せてみたら意外に可愛かったという今日の一品。
むかごは茹でてさえしまえば、どんな料理にも大抵合わせられるのでいろいろチャレンジしてみてください。
おいしくできたレシピがあればチームむかご事務局 info@mukago.jp(@→@)までお知らせください!
許可を頂いた上、ホームページに掲載させていただくかもしれません ♪
素敵なむかごレシピお待ちしています!