| メインページ |

熊谷のむかご畑へ行ってきました

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

いつもお便りをいただいている、埼玉県熊谷のむかご畑へ行って来ました。

熊谷むかご畑視察8月

むかご畑は妻沼でヤマトイモを栽培しておられる小林さん、野村さん、田中さんに6月の半ばころに作付けをしていただきました。

むかごの収穫を目的とした畑です。

 

 

 

現在の広さは、3軒の農家さん合わせて1,500㎡ほど。

本当に本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

約2ヶ月前に突然と押しかけ、「むかごを広めたいのです!」と言った私たちに、

「おもしろいかもね」とご協力くださいました。

それから農林振興センターの方々が、毎月畑の様子を伝えてくださいました。

スーパーの棚でみるヤマトイモはこうして育っているのか、と初めて知ることばかりですね。

 

熊谷むかご畑視察8月アップ 

今回お訪ねしたのは、秋のむかご収穫ツアー企画の打ち合わせでした。

埼玉県内の消費者の方と一緒に、むかごやヤマトイモを収穫し、料理教室も行ったりして、

農産物のPRや、生産者と消費者の交流を図るツアーです。

埼玉県が中心となって企画をなさっています。

 

この「むかご収穫体験ツアー」は、11月29日に開催予定となりました。

その頃までには、むかごがビッシリ実っているといいですね。

 

ちなみに、熊谷ヤマトイモむかごは、道の駅めぬまで、販売することも検討しています。

こちらの2階のレストランでは好評の<とろろ御膳>なども食べることができます。

むかご料理もぜひぜひメニューに載せてもらえますように。

| メインページ |