満開の桜につめたい雨と風でした。
いろいろあります、個人的生活も。
それでも、仕方ない、淡々と暮らしてゆかねば。
何とか生きている枝元です。
4月第一週のファーマーズマーケットも無事終わりました。日曜日は、今回分と思って用意していたむかごやユリ根が売り切れになってしまったり、かるかんやタルトなどの仕込みが出来なかったりしましたが、大分ナチュラルファーミングのわさわさと元気なクレソンをお客さんが喜んで買ってくださったのが印象的でした。そりゃもう、元気なクレソンが山盛りで、春なんだな、って思っていただいたからにちがいありません!
むかごも、いろいろな方が、なつかしい、とおっしゃってくださったり、始めて食べた、といっていただいたり、すごく好かれてるぞ、むかご!とほんとうにうれしくなりました。
いろいろな方の反応や、かけていただく言葉にとても励まされました。
人って、そうなんだな、優しい言葉に励まされたりうれしくなったりして生きていくんだな、ってしみじみありがたかったです。
とりあえず、4月第2週の土曜日10日は表参道のジャイルで、
日曜日の11日は、青山の国連大学前のマーケットに出ることをきめました。
今回は準備万端でいきたいと思っています。
お時間がおありでしたら、是非むかごを応援にいらしてくださいね!
枝元なほみ