昨日はとても暖かくて、半袖でも良かったのに、今日はまた冷たい雨の東京です。昨日が22度で今日は8度だそうで、気温さなんと14度!わあ、これじゃ体もなかなかついていけないですよねー。
昨日のマーケットの報告です!
おとといは表参道のジャイル、昨日は国連大学前に行きました。
おとといは私は欠席、昨日は出席でした。昨日はお天気もよくて暖かくて、<今日の雨が昨日じゃなくてほんとうによかった!>なんだかほわほわと楽しかったです。
売っていたのは、この前からの定番の、むかごとむかごかるかん、ユリ根とユリ根のタルト。
今回のタルトはきなこを使わずに、シンプルなカスタードで作ったので、美味しくなったと思います。これからも、向上していきます!
買ってくださった人、もし見ていらしたら、感想を教えてくださいませ。おまけに、新しくかったデジカメで画像もとりまして、アップすることが出来るはず<これは新入生ヨッシーにお願いしてしまうつもりです、頑張れヨッシー>
(ゆり根のタルト,撮影者:枝元)
それから大分、ナチュラルファーミング毅君のクレソン、花つきルッコラ、赤と白のペコロスと、貴恵ちゃんの卵です。この3月までむかごブログを担当してくれていた貴恵ちゃんは、養鶏と養豚をすべく青森県の鯵ヶ沢でいま働いています。その長谷川農園から届いた、丁寧に育てた卵をうりました。貴恵ちゃんは、いま携帯さえなかなかつながらないかの地で、ネットをつなげるべく奮闘中。ネットがつながったら、青森報告も届く予定なので、期待してくださいませ。頑張れ貴恵ちゃん、早く文通しよう!
それからそれから。
昨日発売だった、旅の雑誌<コヨーテ>スィッチパブリッシング刊に、枝元が生まれて始めて10000字の原稿に挑戦したフランス紀行がのっており、それをうっていました。
是非、本屋さんでも
<コヨーテ>No、42号 特集<フランスへ>
をみてくださいませー! よかったら買ってくださいー!
フランス紀行ですけれど、ついむかごのことも書いてしましました。是非、30ページをよんでみてください。コレカラもドーゾよろしくです。
枝元なほみ

-
- お店紹介 (1)
- お知らせ (8)
- むかごと長芋の畑より (6)
- むかご販売店
- わたしたちがいまできること (6)
- イベント
- 枝元なほみより (3)
- 畑に行こう♪ (1)
- 販売店一覧トップ